2005年09月23日 囲まれたっ! ペット 日記 犬 いくらキャベツが大好きだからって、こんなにたくさんは食べられないかな。っていうかこんな風に囲まれちゃったらキャベツ君に襲われちゃうかもしれないし、トラウマになって食べられなくなるかも?!そんなこんなで不安げな表情です。↓人間も食べられる感想野菜らしいです。須崎動物病院乾燥野菜セット
ママリンkei 2005年09月23日 21:32 ウメ君の側にある★ピンクの何か★はなんですか?私はとてもピンク好きでMARIEのファンです気になります~☆ウメ君男の子なのにグッズはピンク?奥様が好きなのですか?キャベツ畑、美しいですね 私はそんな風景を日本で見たりした事がないので羨ましいです♪きっと、新鮮な野菜の匂いが漂っているのでしょうね仕事が輸入商社で私は凍菜課です中国のQingdaoやXiamenやYantaiに加工工場・畑があり初めて行った時は、壮大で感動でした社の人間は1年の半分を中国で暮らしていますちなみにワンコはあまりいないとか?そうそう、Taiはワンコは神の贈り物として大切にしているんですあぁ、わたしもキャベツ畑に座ってビール呑みたいぃ*^^*
jomi 2005年09月24日 01:01 すっごい壮大なキャベツ畑ですね~ヾ(@^▽^@)ノ キャベツ一個がウメちゃんくらいありそう(゚m゚*)ウメちゃんはこれをキャベツだとわかったのかな?この日はもしかしてウメちゃんキャベツに襲われた夢見ちゃったかな?!
happyllon 2005年09月24日 02:37 私は田舎育ちなので、このような畑を見ると落ち着きますねぇ。(今住んでいるのも結構な田舎ですけど…)すいませんが質問なんですが、以前健康茶の記事のときに写真を3枚アップしておりましたが、あれってどうすれば出来るんですか?
みわこ 2005年09月24日 22:49 すっごいキャベツ畑ですね!!今日の夕食に、セナっぺとリッくんはキャベツをパリパリと食べてました。こんな畑に野放しにしたら、きっと齧り付くんだろうな~>リッくん(笑)
daisuke 2005年09月25日 00:39 >ママリンkeiさんウメのそばにあるピンクの物体はフレキシブルリードです。嫁さんが近くのショップで買いました。伸縮自在で便利ですよ^^お仕事が商社とはすごいですね。世界を舞台に活躍される仕事はとてもうらやましいです。国外に出ると文化が違いますから、見識が広がりますしね。キャベツとビールって合いますよね^^
daisuke 2005年09月25日 00:44 >ぐりんさん私も怖がるかなと思いつつ、座らせてしまいました^^キャベツが好きなので食べるかと思いきや匂いすら嗅がなかったです^^;やっぱ少し怖かったのかな~。
daisuke 2005年09月25日 00:49 >うっちーさんいくら大好きでもこれだけ囲まれると、不安になってしまいますよね。人型のキャベツが土から出てきて、キャベキャベ言いながら襲ってくる、そんな想像をしてしまいました^^;
daisuke 2005年09月25日 00:56 >jomiさん生で観るとほんと壮大でした。キャベツ1個はウメより大きかったかもです。ウメはキャベツに興味を示さなかったので、キャベツとして認識しなかったでしょう。。私の方がキャベツに襲われる夢を観てしまいそうでした^^;
daisuke 2005年09月25日 01:01 >happyllonさん畑もそうですかのどかな田園風景を見ると、落ち着くのは日本人が農耕民族だからかもしれませんね。写真を複数UPする方法はですね、 1、どこかにHPを借りる。 →私はウェブリHPを借りています。 2、そこに写真をUPする。 3、Blogの記事でimgタグを使って、 UPした写真を表示する。こんな感じです^^
daisuke 2005年09月25日 01:06 >アンさんキャベツは芯の部分が良いようです。わんこ的には歯ごたえが大事みたいです。キャベツおばけって簡単に想像できますが、どこかで登場したことあるのでしょうか。。。
daisuke 2005年09月25日 01:16 >momoさんキャベツ好きにとってはたまらない光景ですよね、どのキャベツから食べようか迷ってしまうのではないでしょうか^^例え心臓がバクバクしてしまったとしてもキャベツパワーで相殺です^^
daisuke 2005年09月25日 01:18 >みわこさん夕飯がキャベツとはタイムリーですね^^キャベツ畑のキャベツをとって、そのまま夕飯にしたい気分ですよね。これだけあったらいくら食べても大丈夫なのでリッくんも満足でしょう^^
この記事へのコメント
私はとてもピンク好きでMARIEのファンです
気になります~☆ウメ君男の子なのにグッズはピンク?奥様が好きなのですか?
キャベツ畑、美しいですね 私はそんな風景を日本で見たりした事がないので羨ましいです♪
きっと、新鮮な野菜の匂いが漂っているのでしょうね
仕事が輸入商社で私は凍菜課です
中国のQingdaoやXiamenやYantaiに加工工場・畑があり初めて行った時は、壮大で感動でした
社の人間は1年の半分を中国で暮らしています
ちなみにワンコはあまりいないとか?
そうそう、Taiはワンコは神の贈り物として大切にしているんです
あぁ、わたしもキャベツ畑に座ってビール呑みたいぃ*^^*
チャピもキャベツ大好きだけど、この中にすわったら…
怖れをなしちゃうかな^^;ああ、でもすわらせてみたい♪
大きなキャベツ畑。
いくら好きでもこれだけ囲まれると怖いですよね(^^)
ウメちゃん不安そう。
ウメちゃんが不安そうで、かわいい(#^.^#)
キャベツ一個がウメちゃんくらいありそう(゚m゚*)
ウメちゃんはこれをキャベツだとわかったのかな?
この日はもしかしてウメちゃんキャベツに襲われた夢見ちゃったかな?!
すいませんが質問なんですが、以前健康茶の記事のときに写真を3枚アップしておりましたが、あれってどうすれば出来るんですか?
キャベツオバケ出そうだねぇ。
そういえば、キャベツは食べさせた事ないなぁ。
こんどあげてみようっと。
imoさんは大好物なので
たくさんのキャベツを目の前に
ときめいて心臓バクバクしてしまいそうです(^^;
今日の夕食に、セナっぺとリッくんはキャベツをパリパリと食べてました。
こんな畑に野放しにしたら、きっと齧り付くんだろうな~>リッくん(笑)
ウメのそばにあるピンクの物体は
フレキシブルリードです。
嫁さんが近くのショップで買いました。
伸縮自在で便利ですよ^^
お仕事が商社とはすごいですね。
世界を舞台に活躍される仕事は
とてもうらやましいです。
国外に出ると文化が違いますから、
見識が広がりますしね。
キャベツとビールって合いますよね^^
私も怖がるかなと思いつつ、
座らせてしまいました^^
キャベツが好きなので食べるかと思いきや
匂いすら嗅がなかったです^^;
やっぱ少し怖かったのかな~。
いくら大好きでもこれだけ囲まれると、
不安になってしまいますよね。
人型のキャベツが土から出てきて、
キャベキャベ言いながら襲ってくる、
そんな想像をしてしまいました^^;
これだけのキャベツ畑にはなかなか
出会えませんから、貴重なのですが、
中に入るとちょっと不安ですよね^^;
生で観るとほんと壮大でした。
キャベツ1個はウメより大きかったかもです。
ウメはキャベツに興味を示さなかったので、
キャベツとして認識しなかったでしょう。。
私の方がキャベツに襲われる夢を
観てしまいそうでした^^;
畑もそうですかのどかな田園風景を見ると、
落ち着くのは日本人が農耕民族だから
かもしれませんね。
写真を複数UPする方法はですね、
1、どこかにHPを借りる。
→私はウェブリHPを借りています。
2、そこに写真をUPする。
3、Blogの記事でimgタグを使って、
UPした写真を表示する。
こんな感じです^^
キャベツは芯の部分が良いようです。
わんこ的には歯ごたえが大事みたいです。
キャベツおばけって簡単に想像できますが、
どこかで登場したことあるのでしょうか。。。
大吾パパさんの方はこんな感じですか、
なんとなく想像がつきました^^
ウメがいる場所は東京から
そんなに遠くないところです。
キャベツ好きにとってはたまらない
光景ですよね、どのキャベツから食べようか
迷ってしまうのではないでしょうか^^
例え心臓がバクバクしてしまったとしても
キャベツパワーで相殺です^^
夕飯がキャベツとはタイムリーですね^^
キャベツ畑のキャベツをとって、
そのまま夕飯にしたい気分ですよね。
これだけあったらいくら食べても
大丈夫なのでリッくんも満足でしょう^^